おばんです。
日本のみなさんの英語力を勝手に応援する、英会話講師のJeanです。
本日の英語クイズは、今日の中級マンツーマンレッスンより、洋服に関する単語。
1 マフラー
2 短パン
3 トレーナー
4 パーカー
5 ストッキング
英語でなんという??
1 マフラー scarf
2 短パン shorts
3 トレーナー sweat shirt
4 パーカー hoodie
5 ストッキング pantyhose
ストッキング = pantyhose は意外と知らないですよねぇ。
ちなみに、クリスマスのときに子供たちが用意するのが、stockingですね。
カタカナって、英語でそのまま使えるの??と一回疑うのが正解。
その手に持っているスマホで、ちらっと英単語を調べる習慣をつけると、ものすごく単語力がつくよ。
今日のレッスンでも、冬ワードというテーマでやっていて、
え? みかんって、orangeじゃないの??
というやつをやった。

Two ripe mandarins and slices with green leaves (isolated)
気になる人は、ぽちっと調べてみてください。
はいはい、さてさて。
最近、自分のために弁当を作るようになった。人生初めての出来事である。
子どものためには作ることがあったが、夫や自分のためにはほぼ作ったことはなかった。
どうして、今、自分に弁当を作ろうと思ったのかよくわからない。
しかし、弁当があると、わざわざコンビニにご飯を買いに行くこともないし、お金も節約できるという、誰でもわかっていることを、今ごろ実感している次第である。
私はこれまで英語や仕事ばかりやってきたせいで、英語や仕事はそこら辺の人よりできるが、家事はそこら辺の人よりできないということは自覚している。
今日は、なぜだか弁当箱が見つからず、偶然にもチンしてあったほうれん草を皿に盛り、もう食べなきゃやばいだろうというローストチキンをビニール袋に入れ、冷凍ご飯を3分チンしていった。
人に見られると恥ずかしいが、弁当箱より皿に入れるほうがずっと簡単だったし、いつものように紙袋に入れたら、皿も意外と安定したし、我ながらグッドアイディア。
さて、温かいスープでも作りながら、明日のレッスンの準備をしよう。
今年のクリスマスソングは、どれにしようかなぁ♬
今日はこの辺で。
おやすみなさい。。。
Jean
鹿児島の英会話スクール 英会話のJEC
https://jeansenglishclass.com/
電話:099-219-3815
Email:contact@jec.jellybean.jp