
ハリー君、今年もあと1ヶ月と少しねー。あっという間よね。

わたしは来年からまた新しいライフスタイルへと変わっていく予定なの。
ハリー君は?何か新しいこと始めるとか、何か変化はありそう?

そうですねー。僕は来年はちょっと『美』を意識してみようかなと。

いいわね!男も女も『美意識』はあったほうがいいに決まってる!
ハリー君!全力で応援するわ!

英語レッスン【ライフステージに関する英語フレーズ5選】
1 ライフステージ
2 次のステージでも頑張ってね!
3 なるようになるよ。
4 流れに任せてみよう。
5 なりたかった自分になるのに遅すぎることなんてない!
英語でなんという??
1 stage of life
2 Good luck with your next step!
3 Whatever happens, happens.
4 I’m just going with the flow.
5 It is never too late to be what you might have been.

さあ、年末まで駆け抜けるわよー!
英会話のJEC 今週の様子
JEC伊敷校 今日はクラフトDAY!!上手にできたね!
英語講師Jeanの今日のちょっとお伝えしたい話
さて、英語講師のための東京合宿を経て、帰ってきました。
疲れているが、達成あり。
でも、おうちに帰ってくるとやっぱりほっとするなぁ。
今回は、東京品川にて。
1日目
ティーチングセミナー
ビジネスセミナー
懇親会
2日目
ランチ会
ビューティセミナー
と、もりだくさんの2日間でした。
参加者は、英語講師または英語講師の卵のみなさん。
95%女性。
30代から60代まで。
英語が好き。
英語を活かして仕事にしたい。
というわたしたち。
女性ってさぁ、大変なのよ。
子育てしながら
夫の世話をしながら
親の介護をしながら
いろんなことを抱えながら、がんばってる私たち。
今回のビジネスセミナーで思ったこと。
男でも女でも
結婚してても結婚してなくても
子どもがいてもいなくても
仕事をしてお金をもらい、
家のことをして
人間らしく生きていく
これって、人間として最低限の当たり前のことですよね?
っていうこと。
みんな、その人なりのステージがある。
そのときなりに、最善を尽くして、次のステージを目指していく。
私自身は、たった一人の娘がもうすぐ独立するところで
今は、大学受験やら提出書類やらで、あたふたしているところです
その次のステージは、どんなところなんだろう。
わくわくわくわく。。。
今日はこのへんで。
Good night.
英語が上手になりたい方を、全力で応援します!
英語講師 中島 Jean 優
英会話スクール 英会話のJEC
