
ハリー君、夏満喫してる?

はい!毎日 海にプールにBBQに、昨日は花火もしましたよー。
夏最高!

あら、いいわね。私はね、ふふふ。今オーストラリアのSunshine Coastという街でビーチリゾート満喫中よー
日本の夏もいいけれどやっぱり海外で夏を過ごすのも良いわね。

ミーア先生、次は僕も連れて行ってくださいー

まずは毎日遊んでないで夏休みの宿題をやること!!

ヒーーー

英語レッスン【 夏が来た!夏にまつわる単語5選】
1 夏休み
2 日焼け
3 花火
4 かき氷
5 熱中症
英語でなんという??
1 summer vacation
2 suntan
3 fireworks
4 shaved ice
5 heatstroke

夏ってワクワクするわよねー
英会話のJEC 今週の様子
JEC桜ヶ丘校
英検準1級、2級クラスで要約問題に挑戦ー!
英語講師Jeanの今日のちょっとお伝えしたい話
【なんとか無事に出発】オーストラリアホームステイ2023
3年ぶりの子どもたちとホームステイは、オーストラリアのSunshine Coastという街で、14日の旅。
今回は11名の子どもたち。小2~高2まで。
スタッフは、Jeanとオーストラリア人スタッフのNick。
今回、出発前にこんなにばったばたしたのは、出発前にとるべきビザが、アプリをダウンロードして取るスタイルになったから。
個人で行く場合には問題ないが、私たちのように団体で行く場合にはそれぞれの家庭でとってもらう必要があり、もちろん全部英語なので参加者や保護者に説明しながら進める必要がある。
記入が難しいというよりは、パスポートに埋め込まれているICチップがうまくスマホに読み込めないとか、途中でスマホのバッテリーが切れてまたはじめからとか、そんなこんなで前日の晩までママたちと一緒に手続きに追われ、ばたばたになってしまった。
「ごめんなさい。ごめんなさい。」と何度も謝りながら迎えた出発日。
睡眠不足ですでにお疲れ気味だが、フライトで良く寝れるし、いつもロングフライトの前はなるべく寝ないことを心がけているから良しとする。
海外に行くと、必ずトラブルは起こる。
トラブルが起こらないようにする、というよりは、トラブルが起こった時の問題解決能力が必要。その能力は経験によって培われるわけで、海外経験も年齢も大分重ねてきております。
成田空港でみんなでのんびりラーメンを食べて、
「これが最後の日本食だねー」とわいわいしていたのは良かった。
待ち時間にはみんなで宿題をやったりして、なんて素晴らしい子たちなんでしょうと感動。
さて、そろそろチェックインしましょうか。と。
今やチェックインは機械でちょちょいとできる。
できるはずだったのだが、
「パスポートの名前と予約時の名前が違うのでチェックインできません。」
ですと?
ん??なんですと??
パスポートをよく見ると、一人の子の苗字の「ん」が「M」で記入されている。そんなことあるか?
パスポートのスペリングは何度もチェックされているはずなのに、なんでこんなことが起こった??
スタッフに言うと、
「あー、これはダメですね。」
いやいやいや、成田に中学生女子をおいていくわけにはなりませぬ。
最悪、チケットを取り直す覚悟でカウンターに行ったら、あっさりとチケットのスペリングを修正してくれた。
ありがとう。日本のサービスはやっぱり世界一だ。
戦わずとも、客の心情を察してくれる。
それから、成田→ケアンズ→ブリスベンと飛んだ。
ブリスベンにはNickのお父さんが迎えに来てくれており、Nickと Granpa Melが運転するレンタカーでSunshine Coastというビーチリゾートに到着。
いつものAir B&Bで予約した家が、めちゃくちゃいい。
13人で泊まれるくらい大きくて、とにかくきれい。
サーフボードもあり、自転車もあり、卓球台もある。
これは当たりです!!長いことリサーチした甲斐があったわ!!!
疲れもぶっとび、大興奮。
近くのスーパーにみんなで買い出しに行き、食材を買った。
今日のメインはローストチキン。
私がうたたねをしている間にNickがチキンを解体し、ハンバーガーを自分たちで作った。
Nickとは出発までに何度もミーティングを繰り返し、ときに口論になったり、いらっとしたり、異性の外国人と大きなプロジェクトに取り組む難しさを痛感していたが、このチキンの解体というわたしにはできない作業のおかげで、私の心は割と晴れた。
なんといっても、ここはNickのhometown.
彼と出会わなければ確実に来ることはなかったし、ビーチリゾートにホームステイだなんて、通常の日本の子供は味わえないと思うね。
さ、明日は日曜日でbeach dayの予定。
サーファーのNickがサーフィンを教えてくれるらしい。
これまたスペシャルな経験ですね。
激眠。
おやすみなさい。。
今日はこの辺で。
英語が上手になりたい方を、全力で応援します!
英語講師 中島 Jean 優
英会話スクール 英会話のJEC
