おばんです。
Jeanです。
今夜のあなたへのレッスンはこちら。
。
どーいうこと??
Life is too short to argue and fight.
「人生は、言い争ったり、けんかをしたりするほど、長くはない。」
Count your blessings, value your friends and move on with your head held high and a smile for everyone.
「後何回息ができるのかを考えてみて。
あなたの友がどれだけの価値を与えてくれているかを考えてみて。
そして、みんなにスマイルして、顔をあげて進もう。」
うん。
そうだね。
はい、次に、10月のTOEICの申し込み始まりました。
情報どうぞ。
第184回TOEIC公開テスト【2013年10月27日(日)】のインターネット申込受付を
開始いたしました。
締切間際はお申し込みが集中いたしますので、受験を希望される方は時間に余裕
をもってお申し込みください。
なお、すでにお申し込みいただいている場合は、何卒ご容赦ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第184回TOEIC公開テストの概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スケジュール】
試験日: 2013年10月27日(日)
インターネット申込締切日時: 2013年09月17日(火) 15:00
結果発送予定日: 2013年11月26日(火)
受験料: 5,565円(うち消費税等265円)
※インターネット申込締切時間が15:00まで延長されました。
【申込方法】
TOEIC SQUAREへログインし、お申し込みください。
●パソコンから
⇒TOEIC SQUARE( http://square.toeic.or.jp/ )にログインして、
画面右側「TOEIC公開テスト」の[テスト申込・結果確認へ]をクリック
⇒「TOEIC公開テスト」の[受験申込]をクリック
●携帯電話・スマートフォンから
⇒TOEIC SQUAREモバイル( http://m.toeic.or.jp/square/ )にログインして、
[TOEIC公開テスト受験申込]をクリック
※一部のキャリア・機種ではご利用いただけません。詳しくはこちらをご覧
ください。
( http://m.toeic.or.jp/m/v/iibc2/view?NSM=&EV.SID=INIT&cmrcd=iibc2&SI=__new__572 )
はい、次。
TOEIC受ける生徒さんがたくさんいるので、TOEICに出る文法のパートを伸ばしたいみなさんへ、お勧めの教材。
この本のいいところは、比較的簡単な問題が集められているところ。
だから、気持ち的に、楽なんだよね。
この本持ち歩き、一日5問でもやってみよう。
スコアあがるぞーーー!
さてさて。
先日の珍しくネガティブな投稿により、いろんな方からメッセージいただきました。
初めてメールしてくれた、JECの子どもコースに来てくれているお子ちゃまのお母さんから。
出産のためお休みしている、JEC子どもコースの先生から。
大学院の同級生から。
生徒さんから。
友人から。
今日も大学に行かなきゃならず、行ってみたけれども、なんだか昨日の余韻が残っていて、心配してくれている秘書さんに
「あー、Jeanさん、来てくれてよかった。みんな心配してますよ。」
と言われただけで、また涙が出て。
昨日一緒に実験した、私が一緒に研究することになるのであろう先生から、
「で?どうします?研究テーマ変えます?」
と、いらいら調子で言われ、
「あ、あの、この週末、考えさせてください。」
とまた泣きながら退散。
で、その後、いろいろ考えた。
いろんな人とも話した。
で、意外なところで、私の決心が決まった。
本日のラストレッスン。
会話上級クラス。
ほんと、みんな英語上手です。
全員、英語圏の国に一年ほど滞在したことあるメンバー3人。
でね、その二人が
「I did a mouse experiment when I was in my university.」
だって!
え? そうなの??
こんなに身近に、マウスの実験の先輩がいた。
で、二人とも、できたんだって。
じゃぁ、あたしにできないはずはない。
そんなにやわなはずはない。
できるーーーーーーーーーーー!!!!
と信じて、来週、実験の練習を再開することに決心した。
で、もし次できなかったら、もうあきらめる。
また別の道をさがす。
ことにします。
みなさん、応援ありがとうございます。
やれるだけやってみます。
おやすみなさい・・