おばんです。
Jeanです。
今夜のあなたへの英会話レッスンはこちら。
学校の教員をしている友人が誕生日だったので、このメッセージをささげます。
どーいうこと??
A teacher somewhere in your neighborhood tonight is grading and preparing lessons to teach your children while you are watching television.
「あなたがテレビを見ている間、あなたの近所に住んでいる教師は、今夜もテストの丸付けをしたり授業の準備をしたりしている。」
In the minute it takes you read this, teachers all over the world are using their “free time” and often their own money, for your child’s literacy, prosperity, and future.
「これを読んでいる間も、世界中の教師は、あなたの子どもさんの知識、繁栄、そして未来のために、自分の時間とお金を使っている。」
(私個人としては、このメッセージは別にどうでもいいと思うけど)
Re-post if you are a teacher, love a teacher, or appreciate our teachers.
(あなたが教師であるか、教師を愛しているか、教師に感謝しているなら、このメッセージを他の人に伝えてください。)
日本では、教師と言えば、たいてい学校の教員のことを指す。
私も、人生初めての職業は公立学校の教員だったので、学校の先生たちの気持ちはとてもわかるし、今学校の先生をしている方に、このメッセージを送りたい。
学校の先生方が、どれだけ、自分の専門の教科を教える仕事以外のことをやっていることか。
逆に言うと、今の自分は、英語を教えるということがメインの仕事になって、自分がどれだけ楽しく仕事をできていることか。
世界中の教師の方、私たちの子どもたちのためにありがとう。
感謝しています。
はい、さて。
今日の企業レッスンにて、
「僕、Lady Gagaが好きなんです。」
という、珍しい日本人男性がいてね。
ずっと前にカラオケでLady Gagaを歌ったときに
「よっ、新照院のLady Gaga!!」
(「新照院」は、私の住む町)
とたった一度言われたのをしつこく覚えており
「いやね、私、新照院のLady Gagaなんですよ」
と危うく言いそうになった。
いけないいけない。
笑いを取ろうと思って、新しい生徒さんに暴言を吐くのは危険。
半年後に、ちょっと仲良くなってから、言ってみよう。
えぇえぇ、さてさて。
最近、もっぱら、仕事が終われば家にいるわたくし。
いろいろやりたがりの性格なので、こんなに家で時間を過ごすというのは、きっと、18歳以降大人になって初めての経験なのであり。
家にいることによって、いろんなことができるんだね。
今までだと、チアで使うTシャツなんて、どーでも良かったんだけど、しわがよらないように、乾燥機にかけずに干してみるだとか
今までだと、いつか炊いた冷凍ご飯をチンして朝ごはんにしてたのに、朝ごはんを炊きたてのご飯を食べるために、前の日の晩にご飯の準備をしておくとかね。
朝から早起きして、白身魚のムニエルを焼いたりしてるしね。(塩コショウして片栗粉つけて焼いたら、ムニエルでしょ? よし。)
こんな素敵な奥さんになるとはねーぇ。
常に自画自賛。
よし。
今日はねー、ムスメのパスポートをやっと取りに行けたな。
5年のパスポートは11000円らしい。
言われるままにお金を払ったら、後から
「申し訳ありません。7歳のお子さんは、6000円でよかったので、返金します。」
だって。
なんだか、得した気分。
神様、ご褒美ありがとう。
おやすみなさい・・・