泣くということ

おばんです。
Jeanです。

今夜のあなたへの初級英語れっすんはこちら。

What are you doing after this?

What are you doing right now?

2つの文章、何が違う?

英語を教える仕事の方へ。
この文法事項、どう説明しますか?

What are you doing after this?
この後なにする?

What are you doing right now?
今なにしてるの?

文法事項
be+-ing

①今~している ②これから~する

という、ふたつの意味があります。

というのを、今日の初級会話レッスンでやった。

ネイティブスピーカーは、この未来の表現を好む。
なぜかといえば、理由はシンプル、短くて簡単に言えるから。

I’m going shopping today.
今日買い物いきます。

とかね。

よく使われます。

はいはい、さてさて。

どうでもいいけど、私の大好きな食べ物No.1は、この類。

はー、トロントのチャイナタウンに行って、この飲茶を食べたい。
ちなみに、飲茶って英語で言うと、dim sum と言う。
中国語では、ヤムツァーみたいに聞こえる。

トロントにいるたくさんのJEC出身のみなさん、トロントのチャイナタウンで、ぜひ食べるべき。
安くてうまくてこの上ないです。

さて。
この前、自作のお弁当を写真に撮って載せたのだが

これを見て、料理上手男子が

「地味だねー、ごま塩って!」

と言ってましたが、ここで私なりに抵抗してみよう。

君は知っているか?ごまがいかに素晴らしいことを。
ごまには、セサミンという素晴らしい栄養素が含まれているのだよ。詳しくは勝手に調べてくれ。

ごまが黒くてきれいでないからと言って、これを、きれいな色のめんたい味のふりかけにしてみるのは間違っている。あれはきっと化学調味料だ。(自信がないので、疑問がある方は自分で調べてくれ。)

見た目にきれいな食べ物を食べるのは、レストランでいい。
家では、健康にいい食事に限る。
それは、弁当においても例外はない。

なんかさ、かたい文献を読んでるうちに、文章もかたくなるね。
危ない、危ない。

こんな話を、うちのムスメがわかってくれるのはいつの日だろうか。。

えぇえぇ、さてさて。
あまりテレビを見ない私。
珍しく夜つけてみたら、命の奇跡スペシャルだとかなんとかの番組を見て、まぁ泣いた泣いた。

こういう涙はいいのです。
悲しくもありつつの感動の涙。

しかし、どうにもこうにも涙もろい。

すーぐ泣いてしまう。

まぁ、これはきっと子どもがいる人には共通すると思うが、今日の番組でもあったが、子どもが病気と闘ってたり、それを支える家族だとか言うのを見ると、すーぐ泣くよね。

ま、良いのです。
涙を流すというのは、精神的にもいいらしいよね。

今日はねー、英語のレッスンをして、大学の講義(消化器官)を受けた後、ホタルを見に行ったのが良かったな。

ホタルってね、一週間しか生きられないんだって。
その短い期間で、あんなにはかなげに光を放ち、そして死んでいく。

うっぅうっ(泣いてるふり)

さて、寝よ寝よ。

おやすみなさい・・・

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる