英語レッスン【春の訪れ。春にまつわる英単語5選】





ミーア先生

ハリー君、春の気配がするわねー
ウキウキしちゃうわ!

ハリーくん

ついに冬眠から目覚める時がきてしまいましたねえ。

ミーア先生

あら?冬眠中だったの?

ハリーくん

はい。そりゃもう冬はこたつにみかんですよ。
この生活がしばらくできなくなるのは寂しいです。

ミーア先生

ハリー君ったら。
新年度へ向けて、シャキッといくわよー!!

目次

英語レッスン【春の訪れ。春にまつわる英単語5選】

1.花が咲く
2. 新緑
3. 再生
4. 日差し
5. ピクニック

英語でなんという?

1.Blossom 
2.Greenery
3.Renewal
4.Sunshine
5.Picnic 

英会話のJEC 今週の様子





JEC加治屋校 
お手つきなしよー!

英会話講師Jeanのちょっとお伝えしたい話




私、初めて、ちょっとだけいい医療保険に入りました!

実は、つい先日50歳になりまして。

いえ、それが理由というわけじゃないんですけどね。

一番大きな理由は、

小学生のころうちのスクールで英語をやってくれていた男子が、10年ぶりくらいに連絡をくれたと思ったら、保険屋さんに勤めているということで。

そもそもの話ですが、こうやって教え子が大きくなって連絡をくれるっていうは私たちの仕事のボーナスみたいなもんなんですよね。

女子が連絡くれるときは、

「Jeanと話したい」

とかさ、

「留学しようと思ってるんですけど、相談にのってもらえませんか」

とかさ、

何かとうれしい話が多いのよね。

しかし、男子が連絡くれるときって、

ほぼ、ない(笑)

だからね、あの小学生のときにやんちゃだった男子が大人になって連絡くれただけで、うれしくなっちゃうんですよ。

有名な保険会社に勤めているという彼。

初めてのお客さんとして、私を思い出してくれただけでも、素直にうれしいわ。

小学生のころは、お母さんは熱心だったけど、かの本人は優秀だけどマイペース。

いわゆる、「やればできるけど、なかなかやらない」

っていう、男子あるあるな、歯がゆいタイプだった記憶がある。

英語の特待で高校に行き、他県の大学に行った後、地元に帰ってきたらしい。

男子は帰ってこない印象があるけど、よく帰ってきたねぇ。

お母さんは、さぞ喜んだことでしょう。

と、勝手に想像しながら、たどたどしく保険の説明をする彼に、昔のころを思いだしながら、うれしくなったのでした。

ここら辺が、先生冥利に尽きるってやつです。

今日はこのへんで。

英語講師 中島 Jean 優

英語で人生をわくわくさせたい方を、全力で応援します!

英語力を上げたい方は 英会話のJEC 

あわせて読みたい
英会話のJEC | LINE Official Account 英会話のJEC's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

英語の先生になりたい方は 日本人英語講師協会JETA 

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる