Open the price!!

おばんです。
Jeanです。

今夜のあなたへの英語レッスンは、本日昼の初級英会話レッスンよりこちら。

「観光客なら、明治神宮は絶対見ておいたほうがいいよ。」

英語でどーぞ。

「Meiji shrine is a “must – see” for visitors.」

いろんな言い方ができますが、この表現を今日のレッスンでやった。

観光客は visitor のほかにも、tourist もよく使いますね。

はいはい、さてさて。

今日はねー、ついさっき終わった企業レッスンが、なんだか今期はメンバーが意識が高い人が多くて、うれしい。

2時間のTOEICレッスン、いろんな事情があり、珍しく珍しく、日本語でレッスンしております。

で、2時間は長いんで、レッスン合間にいろいろと入れるんですが、今日の国際クイズは

「僕ははみ出しものなんだ。」

英語で言うと

「I’m a black ——-.」

—— には何が入るでしょう。

という問題を出したら、

生徒さんがた「???」

という感じだったので、

「Hint! New Zealand!!」

と言ったら、

「Maori!?」

「Koala!」

とか、いろいろ盛り上がってね

生徒さんA「ひつじ!」

私「Yes! English, please!!」

生徒さんB「Sheep!!」

パチパチパチ。

ということで、

I’m a black sheep.
「僕ははみ出しものなんだ。」

という表現、まぁいえば、白い羊の中に一匹の黒い羊がいる、ということで、みにくいアヒルの子と同じ発想よね。

そしたら、

生徒さんC「えー、じゃぁアウトローは?」

私「んー、ちょっと違いますねぇ。それを言うなら、outsider(部外者)のほうが近い ですね。」

とかさ、だんだん、みなさん、英語に興味を持ち出してくれているのを感じる。

ちなみに、アウトローは、

「outlaw」

out : 外  law : 法律 だから、「法律を犯すもの=ならずもの、無法者」 ですね。

そりゃ、英語習ってるんだから、やる気があって当たり前でしょう、と思われるかもしれないが、どこの企業も同じだけど、会社から英語をやりななさい、と言われ、会社内で英語やってる方と、

自分で高いお金払って英会話教室に来てくれる方とは、

モチベーションが全く違うものなんですねぇ。

それは、どこの企業レッスンでも多かれ少なかれ同じような問題がある。

だから、レッスンが盛り上がってきて、生徒さんのモチベーションが高まってきて、とてもうれしかった。

そういえば、今日の夕方、教室でまたオーストラリアの準備を少しやった後に、自転車で家に帰る途中、

偶然に学校帰りのムスメと会った。

平日は、朝送り出した後、会うのは夜の21時前なので、

珍しい時間帯に会うのが嬉しいのか、なんだか妙にうれしそうな顔をしていた。

ママは英語のレッスン、ムスメはピアノのレッスンに行くまで30分くらいあるから、家でお茶でもするか。

ということになり、まだ明るい家で、二人でお茶をしていたとき

なんかおいしそうなお菓子あったかなぁ、と、山口のおばあちゃんから送ってもらったマロングラッセを発見し、ムスメに渡したら

ムスメ「これ、どっから開けるんだろ。あ、あった、あった。 Open the price!」

と言って、おもむろにマロングラッセの包装を開けたので、

私「ねぇ、あんちゃん、price って意味知ってる?」

ムスメ「いや、知らないよ。」

だって。
なんでも鑑定団、見過ぎだろ。

でもさ、子どもって、言語の発達ってそうなんだよね。
なんかよく聞くフレーズを、適当にそのまま使うんだよね。

私「price って 値段 っていう意味だよ。」

ムスメ「へーー。あ、そういえば、なんでも鑑定団のときも、10、100、1000、10000、っていうときのセリフだね。」

そうやって、言葉って覚えていくんだなぁ、とまた実感した夕方のひと時の時間。

今日の写真は、先ほどちょっくら練習した琴。

いろんな国の方も来てくれるし、次回のクリスマスホームパーティで披露できるといいなぁと。。

おやすみなさい。。。

Jean * – * 22:39 * comments(0) * trackbacks(0) * – –
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる