英語レッスン【観光スポットで役立つ英語フレーズ】

ハリー君、国内旅行の予定ってある?

はい!家族で京都に行くんです。いろんなお寺とか見に行くつもりです!

いいわね〜。観光地では英語を使う場面もあるかもよ?

たしかに、外国人の観光客も多そうですし。英語で道を聞かれたら焦るかも…。

じゃあまず、“Where is the nearest station?” って覚えておくと安心よ。「最寄りの駅はどこですか?」って意味。

お〜なるほど。聞くときにも使えるし、答えるときにも役立ちそうですね。あと、写真とか撮ってもいいか不安なときありますよね。

うんうん、そういうときは自然に聞けると安心よね。他にも営業時間やガイドツアーについて聞く表現もあるから、学んでいって!

観光スポットで役立つ英語フレーズ

- 「最寄りの駅はどこですか?」
- 「入場料はいくらですか?」
- 「ここで写真を撮ってもいいですか?」
- 「何時に開きますか?」
- 「ガイドツアーはありますか?」
英語でなんという?
1.Where is the nearest station?
2.How much is the entrance fee?
3.Can I take pictures here?
4.What time does it open?
5.Is there a guided tour available?
今週のJEC

JEC加治屋校
イングリッシュアフタースクール
梅雨の晴れ間に公園へ🎵
英会話講師Jeanのちょっとお伝えしたい話
【バンクーバー在住者が密かに愛するスポット:アートとグルメが彩るおススメ情報】
バンクーバー旅日記を続けます。
さて、少しずつこちらの生活に慣れてきたので、今日は観光に行ってきた。
バンクーバー在住の娘のおススメのGranville Island

いやぁ、めちゃくちゃ素敵なところ。
ハーバーにはヨットがたくさんあって、Canadian gooseがたくさんいる。

本屋さんには、たくさんの言語を学ぶテキストがあり、日本語の本もあった!

素敵なアートギャラリーもある。

私にはアートは全然わからないけれども!
何と言っても、街からバスや船でちょこっと行けるのがいい。
バンクーバーに行ったら、ぜひぜひ行ってみてね。
Granville Island
今日はこのへんで。
英語が上手になりたい方は 英会話のJEC

英語の先生になりたい方は 日本人英語講師協会JETA
